こんにちは、酔いネコです。
今日は、昨日のNYダウの好調具合や、SOX指数も上がっていたことから、爆益を夢見てトレードを開始しました。
トレード銘柄としては、レーザーテックとAI inside、それからDyDo、チャートによってはチェンジを中心にエントリーしようと考えていました。
しかし…
レーザーテックは、微益撤退。
AI insideでは、発注ミスをやらかして爆損。
チェンジとDyDoは、完全に読み違いで、損切も考えたのですが、AIで大きな損失を出してしまったので、持ち越すことにしました。
ヒートマップは真っ赤で、地合いは良かったのに、私は何やってんだ!!と、完全に戦闘意欲を喪失してしまいました。
昨晩のNYダウ 29,591ドル (+327)
日経平均終値 26,190円 (+660円)
マザーズ指数 1,225 (+2%)
↓ブログ更新のモチベアップのため、ランキングに参加しています。良かったら、ポチっと押してやってください(*’ω’*)
本日は、4銘柄のトレードを行いました。
①レーザーテック(6920) +4,300円
GUして始まったので、その後の下げを警戒しましたが、順調に上がったので、10,457円でエントリー。
その後、10,500円を何度も乗り越えられない印象だったので10,500円で利確しました。
その後徐々に下がっていったので、良い判断だったと思います。
➁AI inside(4488) -291,193円
GUで始まって、ググっと下げた時点でエントリー。
上昇に合わせて50,000円利益が出ました。
その後がいけなかった…調子に乗って高値圏でエントリーしてしまいました。
自分、どんだけよく深いんだ…( ゚Д゚)
73,000円付近でエントリーしたために、70,300円まで一気に下げるガラに遭遇。
ここであわてずしっかりとナンピンしていれば…
買うつもりが売ってしまったんですよ( ;∀;)
あまりの衝撃に、そのあとのトレードができなくなってしまいました。
➂チェンジ(3962)
先週利益をもたらしてくれたチェンジなんですが、超絶好決算だったのに、下げているじゃありませんか!
分割も予定しているし、下がる要素がないのでこれから上がると思って、エントリーしました。
しかし甘かった…
完全なる寄り天。
ナンピンする意欲もでませんでした。
④DyDo(2590)
月次と決算期待にエントリーしました。
GUから始まったのですが、それでも今日は上がっていくでしょう!との思い込み。
出来高も全然で、後場から徐々に下がっていきました。
鬼滅缶がバカ売れしているので、期待も大きいかと思ったのですが、全然でした。
利益を得ようと、前のめりになった姿勢が、注意散漫を引き起こして、ありえないミスを犯してしまいました。
猛省