こんにちは、酔いネコです。
今日は、IPO祭りの初日で、マザーズに資金が集まってくるかと期待したのですが、思ったほど地合いの改善は感じられませんでした。
IPOの2銘柄は寄り天状態で、リバウンドを期待したのですが、一直線に下がっていきました。
今日トレードした三櫻工業と天昇電は、何とか利益を出していたのですが、後場のガラにつかまってしまいました( ;∀;)
含み損が恐ろしすぎです…
昨晩のNYダウ 29,861ドル(-184)
日経平均終値 26,687円 (-44円)
マザーズ指数 1,171 (-1.4%)
↓ブログ更新のモチベアップのため、ランキングに参加しています。良かったら、ポチっと押してやってください(*’ω’*)
今日トレードした銘柄は、3銘柄です。
①天昇電(6776) +57,600円
前場の横横のボラを利用して、5万円ほど、利益が出ました。
ただ、後場の最後であと5円ほど上がったところで利確しようと待っていたら、いきなりのガラ…
数分で、一気に150円近く下がりました(+_+)
1万円の利益を確定しようとしたら、30万円ちかくの含み損となってしまいました。
➁三櫻工業(6584) +4,170円
昨日から、買いの勢いがないなぁと、思っていたんですよね…
これまで上げてくれていた大口も上げる気がないような雰囲気ですし…
わかっていながらエントリーしてしまいました。
猛省です。
最後に上がってくれたので、明日の上昇に期待して、持越しです。
➂ビーイングHD(9145) +500円
最初エントリーした時点で、人が少ないことに気がついていました。
何とか500円プラスで利確したのに、ちょっと上がり傾向が見えたので、もう一度買ってしまいました。
後から冷静に考えたら、もともと人気のない銘柄なので、エントリーするべきではありませんでした。
IPO祭りに便乗して上がってくれないかと、とりあえず明日までは握っておこうと考えました。
ずっと含み損を抱えていたセルソースが、好決算を出してくれました。きょうで利確したかったのですが、かなり高値掴みをしていたので、なかなか利益が出ない状況です。
とても良い会社なので、そのまま保有していても良いかと迷い中です。