こんにちは、酔いネコです。
今日は、バイデン米大統領の就任あいさつを受けて、相場がどう動くのかとワクワクしながらトレードを始めました。
一日通して、日経もマザーズもどちらも赤い銘柄が多かったような印象です。
長らく塩漬けにしているBASEやチェンジの含み損が減って、JTOWERとHENNGEはやっと利確できました。
試しに仕込んでおいた日通システムも、4%ほど上がったので利確しました。
今日のようにマザーズが強い日は、やはりBASEやAIinsideに入るのが正解だったかもしれません。
昨日と同じようにバリュミューダと那須鉄にエントリーしたのですが、両方とも動きに癖があってトレードが難かったです。
バルミューダと那須鉄に振り回された一日でした(;^ω^)
昨晩のNYダウ 31,457ドル (+260ドル)
日経平均終値 28,756円 (+233円)
マザーズ指数 1,283 (+4.4%)
今日は6銘柄をトレードしました。
①バルミューダ(6612) +34,000円
朝は結構簡単に取れたのですが、10時ころからずっと横横でした。
含み損を抱えたまま後場に持ち越して、14時ころにやっと利確しました。
もう人気がないのかな…と思っていたところ、大引け直前に、怒涛の上げを見せ、期待していた1万円を一気に超えました!!
もうちょっと握っていたら…と思いましたが、大引け2分前までは無理なんで、まあトレード内容としては良かったかと思います。
➁キャリアリンク(6070) +200円
今日も、陽線になると踏んで、エントリーしたのですが、読み間違いでした(+_+)
10時ころの下げ止まりを確認してエントリーしたのですが、結局11時ころの2700円をピークにダラダラと下がっていきました。
陽線になると踏んでいたので、始まり値の2745円以上で利確しようと握っていたため、200円という微益になっちゃいました。
➂那須鉄(5922) +9,000円
GDして始まったので、昨日の終値までの上昇を期待してエントリーしました。一時7万円ほどの含み益が出ましたが、利確が遅れました。
昨日の爆上げの記憶が残っているので、ついつい今日も期待してしまいました。
④持越し利確分 +98,102円
JTOWER 70,979円
HENNGE 13,222円
日通システム 13,901円