デイトレ収支報告

【2022年4月4日収支】東証再編の影響はほとんどなし。

こんにちは、酔いネコです。

今日から、東証市場区分再編です。

東証のシステムは、特にトラブルなく一日を終えました。

ご祝儀相場だったのか、指数のわりに地合いは良い感じでした。

トレードは、悪い癖が出て利益を削りましたが、3勝1敗でした。

本日の収支 +13,200円

↓ブログ更新のモチベアップのため、ランキングに参加しています。良かったら、ポチっと押してやってください(*’ω’*)

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ

先週金曜日のNY

NYダウ +139.92ドル(+0.40%) ・NASDAQ +40.98P(+0.29%)

ラッセル +20.99(+1.01%) ・SOX -62.36(-1.82%)

ARKK +1.89%

・米10年債利 2.3890 逆イールド

・ドル円 122.690 ・VIX 19.63

原油 99.38(-0.90%)・バルチック海運指数-1(-0.04%)

プラスセクター:不動産・生活必需品・ヘルスケア公共事エネルギー

 

日経先物(大取)27,690円(+0.11%)

トレード内容

前場

6966 三井ハイテック (+11,000)

12690→12800

まだまだ強いとみて、寄りの方向性を確認してIN。

エントリータイミングとしては遅かったけれども、利確タイミングはとても良かったと思います。

 

3632 グリー (+200)

1132×200→1133×200

先週とても強かったため、今週もその流れが続くと考えIN。

思ったより勢いがなかったので、ナンピンはせずに、戻したところで同値撤退。

 

4194ビジョナル (+10,000)

8,500→8,600

レーティングの材料で上がると思ったが、先週の出来高が少なかったので、用心してIN。

流れに乗ってうまく利確できました。

 

4483JMDC (-8,000)

7360→後場持ち越し7280

悪い癖が出て、前場の高値でエントリーしてしまい、後場に持ち越し。そして資金が拘束されているため、後場はトレードをせずに眺めているだけ。結局損切…

いつものルートをやってしまいました。

課題:マテができるようになろう!!