日本酒

【今週の日本酒】コシヒカリが甘さ煌く日本酒に!シラキク・ブラックラベル『ブリリアント』

こんにちは、酔いネコです。

今週も京都 白杉酒造さんのシラキク『ブリリアント』を楽しみました。

もちろん黒麹のブラックラベルです。

光り輝くという意味の『ブリリアント』と名付けられたお酒です。

酸っぱいお酒が苦手な私ですが、すっかり黒麹にはまっちゃいましたヾ(´▽`;)ゝ

食用米で醸す白杉酒造さんですが、このお酒は『コシヒカリ』を使用しています。

さて、『コシヒカリ』が、どんな日本酒に変身するのか楽しみです。

イザ、実飲!

シュワッという音とともに、開栓です。

ほのかなイチゴの香りとともに、細かい泡が広がります。

一口目・・・・甘味と酸味のバランスが良い!

ブラックスワンの酸味は、ゆっくり広がってきましたが、ブリリアントは口に含んだ瞬間から感じます。酸味も甘味も程よくて、ブラックスワンより繊細な印象です。

後味がすっきりして、とても飲みやすい!

ガスが抜けたころから、若干の苦みを伴ってきますが、その苦味がアクセントになって、スイスイ飲めちゃうお酒です。

まとめ

『コシヒカリ』が本領発揮とばかりに、甘さが煌めく上品な日本酒になりました。

黒麹の特徴である酸味と、コシヒカリの甘さをしっかりと味わった後に、苦味が少しずつ顔をだしてくる、一口ごとに違う表情を見せてくれる…そんな経時変化が楽しいお酒です。(*´∀`*)