こんにちは。
急に現金が必要になり(都民税支払のためなんですが…)、損は承知の上で『田辺三菱製薬』株を売却しました。
もともとこの銘柄は、長期保有を考えていたので、損切りラインをとっくに過ぎていても、目をつぶっていました。
下のグラフの通り、結構な損失です。

今回の教訓は、2つあります。
まず1つめは、長期保有目的でも、やはり損切りラインをしっかり守った方が良いということです。
損切りラインをわるようであれば一旦売却して、必要があれば再度買い直す。
そうすれば、大きな損にはつながらないからです。
もうひとつは、やはり種銭やキャッシュフローに余裕を持つということ。
急に現金が必要になって、泣く泣く株を売却した場合、折角作り上げたポートフォリオを崩すようなことになりかねませんからね…
良い勉強になりました(´・ω・`)