こんにちは、酔いネコです。
11か月ぶりのブログ更新となりました。
これまでの状況報告
ブログ更新の最終日、今年の1月28日に発熱しました。
39℃~40℃と高熱が続きました。
症状は何もなかったものの、めったに熱を出さない体質だったため、新型コロナ感染を疑って、かかりつけ医を受診、PCR検査を行いました。
幸い結果は陰性でした。
解熱剤で様子を見ることになりましたが、なかなか解熱せず、繰り返しPCR検査を受けることになりました。
結果はすべて陰性でした。
時期的に、新型コロナ以外の検査は受けられず、解熱剤で様子を見る日々が、3か月ほど続きました。
流石に熱が続きすぎていると、全身スクリーニングをしてもらって、やっと甲状腺疾患(亜急性甲状腺炎)と診断されました。
そんな状態だったので…
仕事は、退職しました。
診断がつくまでは、熱のわりに比較的元気で、仕事もできるレベルだったのですが、コロナ禍では、発熱している者は出勤できません。診断がついて治療が始まってからは、逆に体がだるくて動けず、仕事どころではなくなってしまいました(´;ω;`)
投資は、デイトレを続けていました。
収入源がなくなってしまい、何とか生活費を稼ごうと考えたのです。
でも、集中力にかけるトレードをしたため、大損!
現在退場ギリギリ、『首の皮一枚でつながっている』といったところです。
日本酒生活は、もちろん禁酒しました。
発熱しているときは、さすがにお酒は飲みませんでした(;^_^A
診断がついてからは、肝機能障害も併発していたため、ドクターストップがかかっていたんです。
なんと!6か月ほど禁酒しておりました(´;ω;`)
人生初の禁酒生活でした(´;ω;`)
つらかった…
そんなこんなで何とか生活しております。
ハイ(*’▽’)
今後のブログについては…
おいしかった日本酒の備忘録、へたくそトレードの結果(首が繋がったらの話ですが…)それから、黒歴史トレードの軌跡として大損したトレードの反省を書いていきたいと思います。
日本酒記録は銘柄選びの参考に、トレード記録は反面教師として、お役に立てれば幸いです。
拙い文章ですが、また、よろしくお願いしますm(__)m