中国四国地方

【今週の日本酒】淡麗辛口!シャープな飲み口の『雨後の月 月光』

こんにちは、酔いネコです。

今週楽しんだ日本酒は、先週楽しんだ『雨後の月 ブラックムーン』と、一緒に注文した広島県の『雨後の月 月光』です。

やっぱり、ジャケ買いですσ(´┰`=)

先週味わった『雨後の月 ブラックムーン』で、この『雨後の月』の澄んだ味わいにはまってしまったのですが、何となくラベルが気に入って、この『月光』も一緒に買っていたんです。

届いてから気が付いたのですが、こちらも雄町100%でした!

日本酒度+3.5、『ブラックムーン』よりも、辛口です。

どんな味わいなのか、期待しての開栓です。

香りは、爽やかな香りがほのかに漂います。『雨後の月』は、香りがかなりやわらかなんでしょうか…

口に含んでみると、舌の刺激も全くなく

「うすい…」

と、感じました。

爽やかで美味しいし、のどごしも良い。後味も引かないスッキリとした切れ味です。

あまりにも優しいお酒のため、水のような感じで、ゴクゴク飲んでしまいました。

酔いネコは、比較的香りが華やかで、ほのかに甘味が広がる日本酒が好きなんです。

ですから、

十三夜月が好きなために、三日月の良さがイマイチわからない(´・ω・`)

といった状態と思われます。

淡麗辛口がお好きな、オマチストの方は、是非お試し下さい。

飲み手の味わい能力の問題で、今回の『雨後の月 月光』の良さを、十分お伝えすることができませんでした。

地酒愛に溢れた、『佐野屋』さんのコメントが最高なので、是非覗いてみてくださいませ。

created by Rinker
¥3,080
(2023/05/28 07:40:55時点 楽天市場調べ-詳細)