こんにちは、酔いネコです。
2019年1回目、ウェルスナビ開始から9ヶ月目の運用報告です。
今年は、日経平均株価の急落から始まりましたねぇ。
株取引初心者にとっては、先行き不透明でこのまま投資を続けて良いのか、やっぱり貯金が良かったのか…なんて、不安になります。ウェルスナビ君に、おまかせしているとはいえ、含み損が続くのは、精神衛生上あまりよろしくないですね(´・ω・`)

ご覧いただければ一目瞭然ですが、薄いブルーが投資総額、線グラフが現在の資産評価額ですので、薄いブルーの面より下に線グラフがあれば、含み損があるということなんです。
1番ひどい時が、2018年12月25日の-12.76%(-140,4379円)なので、だいぶ盛り返したなぁという印象です。
1月8日買い付け後のポートフォリオです。

どこに投資してもマイナスです…
これじゃ、流石のウェルスナビ君も打つ手がないですよね(´・ω・`)
投資信託は、長期的視点考えるということは、承知していますので、
酔いネコさん
ウェルスナビ君、よろしくお願いしますm(_ _)m
ってな感じです。
今年も、淡々と積み立てていきます。