日本酒

【作シリーズの最高峰】筰(ザク・クラウン)

こんにちは、酔い猫です。

とうとう、憧れの『筰』を手に入れましたヽ(´▽`)/

いやぁ~高かった!!

でも、買って後悔無し!!です。『作』好きは、是非お試しあれ(・∀・)

created by Rinker
¥55,000
(2023/05/28 22:13:12時点 楽天市場調べ-詳細)

市場に出回る数も少ないので、お店で出会えたら即買いをお勧めします。

では、感想レビューです。

外箱は、高級感溢れる黒い箱です。黒い箱に、金文字で『筰』。とても素敵です。

箱を開けると、金色の布に包まれた『クラウン』が、このような栞と一緒に鎮座しています。

箱を開けた瞬間、「おぉ!!」とその存在感に圧倒されます。栞には、内山杜氏の『クラウン』に対する思いが溢れています…

箱の内部写真と栞の中身は、あえて写真にしていません。

是非、実際に感動を味わっていただきたい(・∀・)

 

内山杜氏の秘蔵酒いただきました。

酔いネコさん
酔いネコさん
「うゎ 美味しい!!!」思わず(o^o^)o ウンウン♪と、頷いてしまいました。

『作』のいいところが全部詰まったような、華やかな香りの気品あふれる美味しいお酒です。

口に含んで直ぐに飲み込むと、華やかな香りとすっきりとした甘みが、口いっぱいに広がります。

ワインを味わう時のように、舌の上で軽く転がしてから飲み込むと、奥深いどっしりとした旨みが豊かに広がってきます。

シリーズ最高峰というと、結構ドッシリとした飲み口で、日本酒特有の香り(正直私は苦手なんですが…)全開というパターンが多いのですが、『作』の特徴であるスッキリとした飲み口はそのままに、重厚感が溢れています。

さすが『クラウン』、THE ZAKU(-ω☆)キラリ ってな印象です。

 

私は、今回の『クラウン』で、『作』シリーズを一通り味わったことになります。

全ての銘柄が、それぞれにしっかりとした個性があって美味かったぁヾ(*´∀`*)ノ

全銘柄制覇したので『作』卒業かと思いきや、ますますファンになっちゃいましたヽ(´▽`)/

 

※『作』は、なかなか手に入らないですよね…

私は、地元の酒屋さんと楽天市場の数箇所の酒屋さんを定期的にチェックしています。中でもお世話になっているのが、佐野屋さんなんですが、1月7日の時点で、残り4本とのことでした。まだ在庫があるようでしたら、是非味わってみてくださいね。

created by Rinker
¥55,000
(2023/05/28 22:13:12時点 楽天市場調べ-詳細)

※『作』シリーズを十分に味わうには、ワイングラスもいいのですが、お手入れに気を使わないといけないので、私はワイングラスの脚のない形のものを愛用しています。これ、スグレモノですよ!